MENU

再就職支援サービスの概要、サービス内容、種類、メリット、サービスの選び方、主な再就職支援サービス

目次

再就職支援サービスの概要

再就職支援サービスとは、企業からの依頼によってその企業の社員の再就職、転籍、出向、独立を支援するサービスです。ビジネスモデルとしては下図のように、再就職支援サービス業者、依頼企業、求職者、再就職先企業の四者から成り立ちます。

再就職支援サービスのビジネスモデル
再就職支援サービス業者企業の依頼を受けて、企業に所属するリストラ対象の社員に対して再就職の支援を行います。
依頼企業業績悪化、災害による不可抗力など会社都合による非自発的離職者に対して再就職支援会社に依頼を行い、社員一人当たりの単価と支援期間の条件を定めて契約を締結します。
求職者(個人)リストラ対象者は次の企業へ就職するため再就職先企業のサポートを受けて、企業の探索、応募書類の作成、面接対策などを行います。依頼企業が料金を支払うため求職者が費用を負担することはありません
再就職先企業求人を提供した上で、求職者が応募し選考に通過した場合、採用を行います。通常の人材紹介と異なり、基本的には紹介料は発生しません

依頼企業は、再就職支援を人材紹介会社などに委託した場合に一定の助成金が支給される「労働移動支援助成金」を活用することができます。(厚生労働省:早期再就職支援等助成金(再就職支援コース)

再就職支援サービスの内容

基本的には職業紹介(人材紹介)は行わず、キャリア・カウンセリング、ファシリティ提供、トレーニングによる後方支援を実施します。人材紹介会社や人材派遣会社が提供しているサービスでは、求人紹介や求人開拓を行う場合もあります。

キャリア・カウンセリング

人員整理により退職を迫られた対象者は、収入や将来に対する不安などから精神的に追い詰められていることがあります。そのような方に対して、カウンセリングによって精神の安定と前向きな取組み姿勢を取り戻すよう働きかけを行います。

また、コンサルティングによって求職活動と再就職先での定着を支援します。その内容としては、自己分析、環境理解による方向設定、求人情報の収集・分析、人脈活用に活用による応募先選択、応募書類作成、面接対策、面接トレーニングなどがあります。

ファシリティ提供

求職活動に欠かせない電話、FAX、パソコン、デスクなどを活用できるオフィスを提供します。そのようなオフィスで、同じ立場で求職活動する仲間との交流、情報交換の場も提供することで転職活動に対する焦りや不安を解消することができます。

トレーニング

転職活動においては即戦力性や専門性を身につけるためのスキルアップが欠かせません。求職者は、再就職支援会社や提携研修機関が主催する集合研修、eラーニングを受講したり、独習ソフトを利用することができます。

求人紹介・求人開拓

上記の他、人材系の企業では自社のノウハウを活かし、求人紹介・求人開拓までを行う場合もあります。

企業が求人を出している場合は、求職者の希望・能力・資質に応じた求人を紹介します。求人がない場合は、求職者に適した求人の開拓を行います。

再就職支援サービスの種類

スタンダード型

上記のキャリア・カウンセリング、ファシリティ提供、トレーニングを提供し、求職者の自立的な転職活動を後方支援を行います。求人情報の提供なども実施するものの、再就職先の斡旋は実施しないサービス類型です。

人材紹介型

スタンダード型と同様、キャリア・カウンセリング、ファシリティ提供、トレーニングを行い、再就職先の斡旋までを実施する類型です。紹介業の許可を得ている人材系サービス企業で提供されることが多いです。

コンサルティング型

雇用調整を検討中の企業に対し、雇用調整の方法、その計画立案、実施に関するコンサルティングと進捗状況管理を行います。早期希望退職制度設計、対象者選出、対象者の意思決定面談の実務を担当する場合は、退職勧奨、依頼先企業と対象者とのトラブル解決までを行います。

再就職支援サービスのメリット

依頼企業目線のメリット

円滑な雇用調整の実現

専門知識を有する再就職支援サービス企業のコンサルティングを受けることで、雇用調整の計画から実施までを円滑に進めることができます。また、自社で再就職を支援するよりも効率的かつ低コストで退職者の再就職を実現することができます。

リストラ対象者の怒り・不安の解消

雇用調整により、突如として退職を迫られる対象者には企業に対する怒りや将来に対する不安があります。また、リストラ対象者だけでなく、企業に残った社員についても不安を感じてしまう可能性があります。

退職者の再就職を支援することで円満退職を促進し、少しでも対象者の怒りや不安を解消することができます。企業に残った社員についても再就職支援サービスで、退職者が円滑に再就職することができれば、「会社都合の退職でも責任を持って転職をサポートしてもらえる」という精神的な安心につながります。

求職者目線のメリット

早期の再就職の実現

求職者の多くはミドル・シニア層が多く、初めて転職活動を行うという方もいます。年齢的にも再就職先がなかなか決まらないケースもあります。

再就職支援サービスを受けることによって、応募書類の作成方法や面接対策に関する専門家のアドバイスを受けることができます。サービスによっては自分に合った再就職先の紹介を受けることができます。これらのサポートを受けることで、自分に合った企業に早期に再就職を実現することができます。

キャリアプラン・ライフプランの策定

サービスを通じて、キャリアアドバイザーによる自己分析やキャリアプランニングのサポートを受けることができます。次の再就職先だけでなく、今後のキャリア・ビジョン、セカンドキャリアに関する考え方を学び、計画を立てることもできます。

精神的な不安の解消

初めて転職活動を行うという求職者の方にとっては、焦りや不安を感じます。

再就職サービスを利用することで、同じように再就職先を探している仲間とセミナーを受けたり、グループワークを行ったりできます。そのような活動を通じて情報交換や励まし合いができ、転職活動の孤独感や不安を解消することができます。

再就職先企業目線のメリット

優秀な人材の確保

雇用調整の対象となる社員はシニア層が多く、一定程度の経験や専門知識を有しております。

再就職先の企業にとってはそのような即戦力となる人材を採用することができます。また、再就職支援サービスでは研修やトレーニングを提供している場合も多く、それらを通じてスキルアップした人材を採用することができます。

採用コストの削減

再就職先企業は基本的には、再就職支援サービス企業から料金を請求されることはありません。依頼企業からすでに料金を得ているからです。

そのため、通常転職エージェントに支払っている、必要な人材の探索、マッチングに関するコストがかかりません。また、再就職支援サービスからは自社にマッチングした人材が紹介されるため、採用率も高くなることが見込まれます。

再就職支援サービスの選び方

再就職支援サービスは、雇用調整を行う企業が業者に委託します。依頼企業目線で委託する再就職支援サービス業者を選定するポイントは以下の通りです。

対象となる求職者の属性

再就職支援サービスの中には、年齢、職種、業界、離職理由など、対象となる求職者に制限があるものがあります。対象者がサービスを利用することができるか確認する必要があります。

また、得意とする業界、職種などもあるため、過去の支援実績を踏まえて、対象者のキャリアを支援できるかどうかを判断する必要があります。

サポート内容

基本的には、キャリア・カウンセリング、ファシリティ提供、トレーニングを行う再就職支援サービスですが、その内容は様々です。応募書類の作成や面接対策の他、セミナーやeラーニングを通じてスキルアップを図ることも重要となります。

また、精神的に不安定な状況に置かれる求職者に対してメンタルヘルスのサポートなども十分か確認しておくことも良いでしょう。

求人数

再就職支援サービスの中では求職者に適した求人を紹介するサービスもあります。

そのようなサービスの場合、求職者の条件に該当する求人数がどの程度存在するか確認すると良いでしょう。特に人材紹介や人材派遣を行っている企業をグループ内に持っていたり、提携している場合、多様な求人を紹介してくれる可能性が高いです。

費用

委託にかかる費用を確認します。サービス提供企業によって異なりますが、退職者1人当たり50万円~100万円が相場です。

主な再就職支援サービス

アデコ株式会社

アデコ株式会社は、LHHというブランドで再就職支援サービスを提供しています。

運営会社アデコ株式会社
本社所在地東京都千代田区霞が関3-7-1
霞が関東急ビル
サービスページhttps://jp.lhh.com/client/service/outplacement

LHHは、世界最大級の人材サービス企業であるアデコグループのキャリアコンサルティング事業であり、豊富な経験と実績を持つ専門スタッフが、一人ひとりに寄り添った再就職支援を行っています。

Adecco Groupの各種ネットワークを活用することで、より幅広い選択肢から再就職先を検討することができます。ま、16,000を超えるリスキル・アップスキルのためのeラーニング講座を受講できるなど、手厚いトレーニングを提供しています。

サービス満足度サービス全体の満足度2022:4.35/5
コンサルタントに対する満足度2022:4.6/5
Net Promoter Score2022:32.6
アデコ株式会社

公益財団法人産業雇用安定センター

公益財団法人産業雇用安定センターは、「失業なき労働移動」を支援する専門機関として1987年3月に当時の労働省、日経連、産業団体などが協力して、設立された機関です。人材を送り出す企業と人材を受け入れる企業との間に立って、情報提供・相談等の支援を行い、再就職・出向の成立に結び付ける「人材橋渡し」の業務を「無料」で実施しています。

運営会社公益財団法人産業雇用安定センター
本社所在地東京都江東区亀戸2-18-10 
住友生命亀戸駅前ビル5階
サービスページhttps://www.sangyokoyo.or.jp/index.html

事業主・企業向けには、再就職・出向などにより人材の活用を検討している企業に対して、専任コンサルタントがアドバイスを行います。求職者向けには、専任のコンサルタントが「マン・ツー・マン」で担当し、再就職に向けての活動をサポートします。

60歳以上の高齢者の再就職を支援するために設けられたキャリア人材バンクがあり、事業主経由で登録された求職者の情報を、求職者の希望に合致する企業に紹介し、マッチングを行うことができます。

年間約15,000人の利用者がおり、特に60歳以上の求職者が多いです。

サービス利用者数送出(求職者):15,208人(2022年度)
成立(再就職・出向):10,060人(2022年度)
年齢構成24歳以下:353人
25~29歳:608人
30~34歳:506人
35~39歳:527人
40~44歳:943人
45~49歳:905人
50~54歳:1,178人
55~59歳:1,545人
60歳以上:3,495人
公益財団法人産業雇用安定センター

タリスマン株式会社

総合人材サービス企業タリスマンが提供する再就職支援サービスです。

運営会社タリスマン株式会社
本社所在地東京都港区六本木 6-1-24
ラピロス六本木 6F
サービスページhttps://mutualy.net/about-outplacement-service/

キャリアコンサルタント有資格者が各候補者をサポートします。また、独自の企業間ネットワークを保有しており、非公開求人を含むマッチ度の高い求人を紹介します。タリスマンのサービスは、一人のキャリアコンサルタントが受け持つ対象社員の人数を低く制限しており、より手厚いサポートを受けられるのが特徴です。

公益財団法人東京しごと財団(東京しごとセンター)

東京しごとセンターは、東京都が運営する再就職支援機関です。30歳以上の方を中心とした無料の就職支援サービスを提供しています。

運営会社公益財団法人東京しごと財団(東京しごとセンター)
本社所在地東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号
サービスページhttps://www.tokyoshigoto.jp/

ヤングコーナー(29歳以下)、ミドルコーナー(30歳以上54歳以下)、シニアコーナー(55歳以上)の3つの年齢別コーナーに加えて、家庭と両立して働きたい方を対象とした女性しごと応援テラスや、様々な事由により就労することが困難な方を対象とした専門サポートコーナーの窓口などが設けられています。

それぞれのコーナーに対して特徴的なプログラムが提供されています。

  • ヤングコーナー:就職活動へ一歩踏み出すことを目的としたワークショップ型セミナー「ワークスタート」
  • ミドルコーナー:セミナーと5~20日間の職場実習によって、正社員として働く心構えと業務に必要なスキルを身につけ、正社員を目指すプログラム「Jobトライ」
  • シニアコーナー:シニア層が中小企業で働く上での心構えや経営戦略など、様々なカリキュラムで、中小企業での働き方を総合的に学ぶことができるプログラム「シニア中小企業サポート人材プログラム」

利用者は年間で約2万5千人で、特にシニア層が多いです。

サービス利用者数24,822(期間:令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)
利用者属性ヤング:23%
ミドル:36%
シニア:30%
女性しごと応援テラス:5%
専門サポート:1%
その他:5%
年齢構成30歳未満:26%
30歳代:15%
40歳代:19%
50歳代:22%
60歳以上:18%
サービス満足度十分満足:32.0%
満足:56.8%
やや不満:8.4%
不満:2.8%
公益財団法人東京しごと財団(東京しごとセンター)

株式会社パソナ

人材派遣のリーディングカンパニーであるパソナが提供する再就職支援サービスです。

運営会社株式会社パソナ
本社所在地東京都港区南青山3丁目1番30号
PASONA SQUARE
サービスページhttps://www.pasonacareer.com/

地域事情に詳しい全国の専任コンサルタントがサポートを行います。応募書類の作成のアドバイスや面接のトレーニングを行うことで、万全の状態で選考に臨むことができます。また、カウンセリングから企業へ直接売り込む活動や求人開拓までをコンサルタントが行うのが特徴です。

利用者は20万人以上で40~50代のミドル層での支援実績が多いです。

サービス利用者数20万人以上
再就職までの期間利用者の96%が1年以内に決定
年齢構成20、30代:16%
40代:24%
50代:50%
60代:10%
サービス満足度96%
株式会社パソナ

パーソルキャリアコンサルティング株式会社

豊富な経験と実績を持つキャリアコンサルタントが、一人ひとりのキャリアプランに寄り添い、再就職活動をトータルサポートするサービスを提供しています。

運営会社パーソルキャリアコンサルティング株式会社
本社所在地東京都港区芝5丁目33番1号
森永プラザビル本館20階
サービスページhttps://www.persol-cc.co.jp/op/

パーソルグループの豊富な求人情報により、一般公開前の求人案件や多様なキャリアに沿った情報を幅広く提供します。また、多彩な無料セミナーや学習プログラムを提供し、再就職スキル向上の機会提供も行っています。全国の主要都市にオフィスを構えており、エリアを熟知したスタッフがそれぞれの活動拠点において手厚く支援を行います。

支援実績としては55~59歳が最も多いですが、幅広い年代の再就職のサポートを行っております。総合的に高い評価を得ていますが、特にキャリアカウンセラーのサポートに対する評価が高くなっています。

再就職までの期間5.2か月
年齢構成30~34歳:3.6%
35~39歳:5.6%
40~44歳:8.9%
45~49歳:16.8%
50~54歳:21.8%
55~59歳:29.6%
60歳以上:10.4%
サービス満足度決定の進路先に納得:4.4/5.0点
決定までの活動期間に納得:4.4/5.0点
キャリアカウンセラーとは良好な関係で励ましサポートしてくれた:4.6/5.0点
自己理解・自己分析によって自分の能力や特長を理解できた:4.2/5.0点
キャリアの再確認によってキャリアの道筋や可能性が広がった:4.0/5.0点
キャリアカウンセラーは業界動向・求人市場の知識が豊富だ:4.2/5.0点
キャリアカウンセラーは私に適した求人活動の手法を促してくれた:4.2/5.0点
履歴書・職務経歴書の書き方や助言は求職活動に役立った:4.5/5.0点
パーソルキャリアコンサルティング株式会社

マンパワーグループ株式会社

人材派遣、人材紹介、業務委託などのサービスを提供するマンパワーグループの再就職支援サービスです。

運営会社マンパワーグループ株式会社
本社所在地東京都港区芝浦三丁目1番1号
田町ステーションタワーN30階
サービスページhttps://www.manpowergroup.jp/client/serve/re-employ-assistance/

マンパワーグループは、1994年から企業変革、個人の多様なキャリア形成支援を行っており、現在の再就職支援サービスのパイオニアとしての位置づけを確立しています。

人事労務業界の動向や社内外の専門コンサルタントの知見なども取り入れ、人材配置の最適から進路決定までのワンストップサービスを提供します。サービス満足度は利用者の92%と高い評価を得ています。

サービス利用者数400万人
再就職までの期間3.8か月
平均年齢50歳
決定後の定着率99%
サービス満足度92%
マンパワーグループ株式会社

株式会社リクルートキャリアコンサルティング

人材紹介会社大手のリクルートのグループ会社が運営する再就職支援サービスです。

運営会社株式会社リクルートキャリアコンサルティング
本社所在地東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル9F
サービスページhttps://www.recruit-cc.co.jp/

専任のキャリアカウンセラーが、再就職・転身活動をサポートします。

リクルートの求人ネットワーク、他の人材サービス会社のネットワーク、indeed、ハローワークなどの人材系サービスなど幅広い情報源から求人を開拓します。また、SETTWEBと呼ばれる様々な媒体の求人情報や便利な機能がまとまった独自の活動サポートシステムを提供しており、効率的な再就職活動を実現します。

株式会社リクルートキャリアコンサルティング

20歳代から60歳以上の方まで、幅広い年代が利用しています。進路への納得度、キャリアカウンセラーへの満足度も高い評価を得ています。

再就職までの期間3か月以内:56%
6か月以内:83%
9か月以内:94%
12か月以内:94%
年齢構成~29歳:2%
30~34歳:1%
35~39歳:3%
40~44歳:6%
45~49歳:16%
50~54歳:27%
55~59歳:31%
60歳以上:14%
サービス満足度進路への納得度:4.4/5.0点
キャリアカウンセラーへの満足度:4.6/5.0点
株式会社リクルートキャリアコンサルティング

ランスタッド株式会社

ランスタッドは、世界最大級の総合人材サービス企業であり、再就職支援プログラムを提供しています。

運営会社ランスタッド株式会社
本社所在地東京都千代田区紀尾井町4-1
ニューオータニガーデンコート21F
サービスページhttps://services.randstad.co.jp/lineup/risesmart/saisyusyokushien

このプログラムは、組織を旅立つ従業員がスムーズに次の一歩を踏み出せるようにサポートするために設計されています。具体的には、以下の3人の専門家が1つのチームとして協力し、従業員の再就職をサポートします。

  1. キャリアコーチ: 無制限の1対1コーチングを提供します。ただし、単なる話を聞くだけではなく、実用的な専門知識を持った認定コーチが従業員のポテンシャルを引き出します。
  2. ブランディングエキスパート: 転職経験が少ない方には、自身の魅力を伝えるためのサポートが必要です。認定エキスパートが履歴書作成やソーシャルメディアのプロフィール作成などでブランディングをサポートします。
  3. ジョブコンシェルジュ: 単なる案件紹介だけでは、従業員に本当に合う次のキャリアは選べません。認定コンシェルジュは市場動向を捉えた的確なアドバイスで、従業員の転職先探しを支援します。
スクロールできます
再就職までの期間99日
サービス満足度98%
同等以上の待遇による進路決定84%
プログラム完了前の進路決定79%
ランスタッド株式会社

再就職支援サービスまとめ

再就職支援サービスを利用することで、人員整理で退職を余儀なくされる社員の再就職をサポートすることができ、円満退社にも寄与します。

一口に再就職支援サービスといっても、それぞれサービスの内容や強みとする領域は異なります。サービス選定においては、対象者のキャリアを実現できる強み・実績があるかを確認することが重要となります。

本記事の内容がサービスを選定する上での参考になれば幸いです。

目次